アップル、中国のiCloudを国営サーバーへ移行

アップル、中国のiCloudを国営サーバーへ移行

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
アップル、中国のiCloudを国営サーバーへ移行
  • ニュース
写真:アダム・ディーン/ブルームバーグ
写真:アダム・ディーン/ブルームバーグ

Appleは、中国ユーザー向けiCloudのサービス提供に、自社サーバーではなく中国電信のサーバーを採用しました。この切り替えは8月8日に実施され、現在、中国電信はAppleの中国における唯一のクラウドサービスプロバイダーとなっています。

この決定は、中国の国営メディアが最近、国家安全保障上の懸念を理由にアップルを激しく非難したことに対する直接的な反応である可能性が高い。

中国電信は、このプロセスを完了するまでに「15ヶ月にわたる厳格なテストと評価」を要したと述べた。先月、iPhoneのユーザー位置情報追跡機能がメディアから批判され、中国におけるAppleの社会的イメージは厳しい批判にさらされた。

Appleデバイスは、Appleが収集する個人データが中国へのスパイ活動に利用されるのではないかという懸念から、「国家安全保障上の懸念」とレッテルを貼られていました。iCloudを中国でホスティングすることで、Appleはユーザーデータを中国国内に保管することが義務付けられている現地企業と同じ立場に立つことになります。

「Appleはユーザーのセキュリティとプライバシーを非常に重視しています」と、Appleの広報担当者はウォール・ストリート・ジャーナルへの声明で述べた。「中国本土のお客様のために帯域幅を拡大し、パフォーマンスを向上させるため、中国電信をデータセンタープロバイダーのリストに追加しました。」

iMessageやiCloudなどのサービスから送信されるデータは米国と同様に暗号化されていますが、中国政府は国民のプライバシーについて全く異なる考え方を持っています。中国はAppleにとって最も急速に成長している市場であり、顧客プライバシーへのコミットメントを維持し、同様の尊重を共有していない国で成長を続けられるかどうかは興味深いところです。