GoogleがAlloに挨拶、ハングアウトに別れを告げる

GoogleがAlloに挨拶、ハングアウトに別れを告げる

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
GoogleがAlloに挨拶、ハングアウトに別れを告げる
  • ニュース
「アロー、グヴナ!」Googleの新しいメッセージアプリは明らかにイギリス風だ。
写真:Google

Facebook Messenger には気をつけろ。Google は新しく発表した Allo というアプリでメッセージングに新たな挑戦をしようとしている。

世界には本当にもう1つのメッセージングアプリが必要だろうか?おそらくそうではないだろう。しかしGoogleは、SnapchatやFacebookを捨てたくなるような完璧な機能の組み合わせをついに生み出したと期待している。

Allo を使えば、Android でも iOS でも、電話帳に登録されている誰とでもコミュニケーションできます。#IO16 pic.twitter.com/nhpxGJDRGP

— Google (@Google) 2016年5月18日

Alloの秘密は、アプリ内に直接搭載された新しい人工知能エンジン「Google アシスタント」です。これにより、友人や家族とのメッセージやり取りがこれまで以上に簡単になります。メッセージにスマートな返信を提案したり、Google フォトと同じ学習ネットワークを活用したりします。

Alloはメッセージに返信するだけではありません。Googleアシスタントを使えば、会話を中断することなく質問の答えを見つけることができます。

Google の担当者は、Allo は当初は iOS と Android でのみ利用可能であるため、Google ハングアウトに完全に取って代わるものではないと述べているが、これは同社がコミュニケーション アプリに関して新たなスタートを切ろうとしていることの明らかな兆候だ。

WhatsAppやFacebook Messengerと同様に、Alloはステッカーやカスタム絵文字を追加することで、メッセージに楽しさを加えようとしています。また、「シャウト&ウィスパー」という新機能では、送信するメッセージのテキストサイズを動的に変更できるため、友達にあなたが計画している楽しい集まりにワクワクしていることを知らせることができます。

新しいアプリは今夏リリース予定で、シークレット モード、すべてのテキスト メッセージのエンドツーエンドの暗号化、カメラ ロールから写真を直接アップロードしてその上に描画する機能など、多数の新機能が搭載されます。