iPhone 16のカメラコントロールの使い方

iPhone 16のカメラコントロールの使い方

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
iPhone 16のカメラコントロールの使い方
  • ハウツー
  • トップストーリー
iPhone 16の画像と文字
カメラコントロールには多くの機能が搭載されていますが、少し扱いに​​くいです。
画像: D. Griffin Jones/Cult of Mac

iPhone 16シリーズに新たに搭載されたカメラコントロールボタンを使うと、カメラアプリを起動し、写真を撮影したり、カメラの設定を瞬時に調整したりできます。iPhoneで最も人気があり重要な機能の一つを、素早く操作できるショートカットです。

Appleはこの革新的なボタンに、多くの操作性とインタラクティブ性を組み込みました。しかし、クパチーノのデザイナーたちは普段は控えめですが、この新しいユーザーインターフェースを少し扱いに​​くいと感じる人もいるようです。物理的にクリックするボタンは、指でスワイプすることでタッチ入力も受け付けます。さらに、iPhoneのカメラ設定を操作する際には、圧力感度と触覚フィードバックも利用できます。

以下のガイドで、iPhone 16 の新しいカメラコントロールボタンの使い方を学びましょう。

少々意外なことに、Appleは新しいカメラコントロールをiPhone 16 ProとPro Maxだけに限定しませんでした。通常のiPhone 16とiPhone 16 Plusにも、この複雑なボタンが搭載されています。Apple Intelligenceと並んで、今年のiPhoneラインナップの目玉機能の一つです。

目次: iPhone 16のカメラコントロールボタンの使い方

  1. クリックするとカメラが開き、写真が撮れます
  2. 軽く押すとカメラが制御され、設定が切り替わります
  3. クリックして押し続けるとフォーカスと露出がロックされます
  4. カメラコントロール設定を変更する
  5. カメラコントロールの使い方をさらに微調整する

クリックするとカメラが開き、写真が撮れます

iPhoneのカメラアプリのカメラコントロール
iPhoneのカメラのズームインやその他の設定はすべてカメラコントロールから行えます。
スクリーンショット:D. Griffin Jones/Cult of Mac

カメラコントロールの基本は本当に簡単なようです。

iPhone 16の全モデルの右端下部にあるボタンをクリックするだけで、カメラアプリが開きます。端末がロックされている場合は、1回目のクリックで画面が起動し、2回目のクリックでカメラが起動します。画面がすでに点灯している場合は、1回のクリックですぐにカメラアプリに切り替わります。(これは 「設定」>「画面表示と明るさ」>「画面オンを必須」で調整できますが、無効にすることはお勧めしません。試してみたところ、ポケットに入れたままカメラが誤って起動して録画してしまうことが何度もありました。)

カメラを開いたら、カメラコントロールをクリックして写真を撮ります。ボタンをクリックしたままにすると、短い動画を録画できます。ボタンを離すと録画が停止します。ボタンを押したまま動かず、何も言わなければ、数秒後に動画が終了します。

軽く押すと設定を調整できます

カメラコントロールも感圧式です。ボタンをクリックせずに軽く力を加えると、ズームインまたはズームアウトできるメニューが表示されます。カメラコントロールを軽くスワイプすると、常に次の光学ズームレベル(iPhone 16 Proでは0.5倍、1倍、2倍、5倍)にズームします。指をゆっくりと回転させることにより、正確にズームできます。

カメラコントロールを軽く2回押すと、他の機能に切り替えることができます。起動時のオプションには、露出、深度、ズーム(デフォルト)、カメラ、スタイル、トーンがあります。軽く押すといずれかのオプションが選択され、軽く2回押すとメニューに戻ります。

カメラコントロールをオンにした設定は、次回カメラを開いたときにもそのまま残ります。外出先でメニューの操作が面倒だと感じる場合は、好みの場所にカメラコントロールを設定してそのままにしておくことができます。iPhoneのメインタッチスクリーンには、ズーム(ピンチズームと画面上のボタン)や露出(被写体をタップして指を上下にドラッグ)をジェスチャーで操作する機能が既に備わっているので、カメラコントロールは「深度」や「スタイル」など、独自の設定にすることをお勧めします。

クリックして押し続けるとフォーカスと露出がロックされます

iOS 18.2 にアップデートした場合、新しい設定により、従来のカメラのようにカメラコントロールを押したままにしてフォーカスと露出をロックできます。

この設定が有効になっている場合は、ボタンを完全にクリックせずにしばらく押し続けます。フレームの中央に黄色の四角形が表示され、フォーカスと露出がロックされていることを示します。カメラを動かしたり、フレーム内のオブジェクトを調整したりできます。iPhoneは他の場所にフォーカスを合わせたり、画像の明るさを変えたりすることはありません。ロックを解除するには、カメラコントロールをもう一度クリックして長押しします。

カメラコントロール設定を変更する

カメラコントロールの設定
カメラコントロールは高度にカスタマイズ可能です。
スクリーンショット:D. Griffin Jones/Cult of Mac

設定 > アクセシビリティ > カメラコントロール(物理とモーターのセクション内)に 、ボタンの動作に関する設定項目が多数あります。自分に最適な設定に調整できます。

  • 半クリック ジェスチャをオフにするには、Light-Pressを無効にします。
  • スワイプを有効にすると 、カメラコントロールを軽く押すことなく指でスワイプするだけで設定を調整できます。スワイプと軽く押すの両方を無効にすると、カメラコントロールは単なるボタンのように動作します。クリックするとカメラが開き、クリックすると写真が撮影されます。スワイプや半押しが面倒だと感じる場合は、この設定をお勧めします。
  • 「軽く押す力」の設定を「デフォルト」から「軽く」または「強く」に変更します。これにより、メニューを表示するために必要な力の量が変わります。「強く」に設定すると、より強くクリックする必要がありますが、画面上のメニューとボタンのクリックをより正確に区別する必要があります。誤入力を気にしない場合は、「軽く」に設定してください。私はデフォルトのままにしました。
  • ダブルクリックがしにくい場合は、「Double Light-Press Speed」「Double Click Speed」を「Slow」または「Slower」に設定します 。

iPhone 16のカメラコントロールの使い方をさらに微調整

その他のオプションについては、[設定] > [カメラ] > [カメラコントロール]に移動してください。

  • クリーンプレビュー設定は、カメラコントロールの使用中にiPhoneの他のカメラUIを非表示にします。他のボタンを表示したい場合は、オフにしてください。
  • AE/AFロックは、前述の通り、従来のカメラのようにクリック&ホールドジェスチャーでオートフォーカスと露出をロックできる機能です。この機能は少し使いにくいと感じました。
  • カメラコントロールを簡単に起動しすぎている場合は、[カメラの起動] を [ダブルクリック] に設定します。
  • 最後に、カメラコントロールで開くアプリを変更できます。デフォルトでは、iPhoneの標準カメラアプリが開きます。ただし、他のAppleアプリやSnapchatなどのサードパーティ製アプリでも動作します。アクセシビリティのために拡大鏡アプリをよく使用する場合は、カメラコントロールをそちらに使う方が適しているかもしれません。どのアプリでも、クリーンプレビュー、スワイプ、軽い押下力の設定はそのまま機能しますが、サードパーティ製アプリではサポートが異なる場合があります。

iOS 18のその他の新機能

新しい iPhone には iOS 18 も搭載されています。その他の素晴らしい新機能もぜひご確認ください。

  • ダークモードアイコンでホーム画面を切り替えましょう
  • 必要なトグルや機能でコントロールセンターをカスタマイズします
  • 新しい写真アプリの使い方を学ぶ
  • メッセージの5つの素晴らしい新機能
  • 新しいパスワードアプリの使い方
  • Face IDでアプリをロックまたは非表示にする

さらに詳しい情報については、iOS 18 の機能の完全なリストをご覧ください。

カメラコントロールボタンの使い方に関するこの記事は、2024 年 10 月 1 日に最初に公開されました。その後、2024 年 12 月 17 日と 2025 年 4 月 22 日に更新されました。